発酵のある生活

作った発酵食品を「そのまま食べる」だけでなく、「飲む・調味料・アートセラピー」などのアレンジや干し野菜等のレシピもご紹介します。

納豆の作り方|納豆菌なし!炊いた玄米で超簡単に作る方法

10月も半ばに入りましたが、夏日が続いていたかと思っていたら、今日は肌寒い〜(^◇^;)

寒暖の変化についていけない!

と思いながらも負けないように、食べ物で身体を整えたいと思います(*^^*)

 

さてさて、我が家は納豆大好きなんで、美味しくて安心な納豆を作り始めてからは、いろんな大豆で試していますが、それぞれ味が違うんですよね。

 

だから飽きないんです。

 

タイトルに「納豆菌なし!」と入れましたが、なんで納豆菌なしなのか。

それは、玄米に納豆菌がいるからなんです。

ワラに包まれている納豆を見たことがあると思いますが、あれは納豆を作ってからワラに包んだのではなく、ワラに蒸した(煮た)大豆を入れて発酵させているんですよね。

 

私もワラを使って納豆作りをしたことがあります。

 

それで、ワラで作れるなら玄米はその種なんだし、殻の部分には納豆菌がいるんじゃないかと思って、調べてみるとやっぱりできることが分かったときは嬉しかったな~♡

 

それからは、ほとんど玄米で納豆作っています!

「納豆菌」って、売ってるんですが、これは純粋培養で作られた人工的な納豆菌。

これでは、身体は喜ばないですよね・・・。

 

市販で売ってる納豆も、純粋培養の納豆菌使用が多いみたい。

納豆は、安くて栄養ある庶民の味方のイメージですが、それを食べ続けると身体はどうなるんだろう?と考えちゃいます。

なので、やっぱり手作りが一番ですね~。

 

で、先日ふと「炊いた玄米でも作れるんじゃない?」と思ったので、早速作ってみました!

 

結果は、大成功♡

 

今までの作り方よりも、玄米が柔らかいので食べやすい(^◇^)

 

yukiyuki21.hatenablog.com

 

 

「簡単で美味しい」が好きな私にとっては大・発・見(*⁰▿⁰*)

 

では、作り方です☆ 

 

材料(市販のパック11個分くらい)

乾燥大豆→300グラム

炊いた玄米→大さじ1.5

 

大豆をそっと洗い、水に浸しておきます。

12から13時間くらいかな。

f:id:yukiyuki21:20171006220754j:image

 

かなり膨らみます。

f:id:yukiyuki21:20171006220819j:image

 

大豆を蒸し皿に移して圧力鍋で蒸します。

30分くらい。

大豆によって蒸し時間が変わるので、柔らかくなるまで蒸す。

f:id:yukiyuki21:20171006220843j:image

f:id:yukiyuki21:20171006220906j:image

 

大豆が柔らかくなったら、容器に移しますが、この時、炊いておいた玄米をパラパラと入れていく。

*もっちり炊いている玄米であれば、ボールに玄米を入れて、ほんの少しのお湯を足して、パラパラにする。

f:id:yukiyuki21:20171006220949j:image

f:id:yukiyuki21:20171006221020j:image

 

大活躍のヨーグルティアにセットして、45度で30時間。

f:id:yukiyuki21:20171006221110j:image

 

30時間後は、こんな感じ♡

しっかり粘ってます!

f:id:yukiyuki21:20171006221138j:image

 

冷めたら容器に移して、冷蔵庫で1日、2日置くと、美味しい納豆の出来上がり☆

f:id:yukiyuki21:20171006221159j:image

 

かなり日持ちしますよ~(*^^*)