発酵のある生活

作った発酵食品を「そのまま食べる」だけでなく、「飲む・調味料・アートセラピー」などのアレンジや干し野菜等のレシピもご紹介します。

水キムチの作り方|とぎ汁で乳酸菌がたっぷり。疲労回復にもバッチリ

毎日暑〜いですね💦

 冷たい飲み物やアイスクリームを欲しがる私。

けっきょく、飲んだり食べたりしていつも体調を崩すんですよね・・・。

暑いと時期にも温かい飲み物を飲むほうがスッキリする。とも言われていますが、やっぱり冷たいものが欲しい(笑)

 

そんなときに、この水キムチ!カラダにしみ渡るんですよ~。

よく目にする赤い唐辛子を使ったキムチは辛いけど、水キムチは辛くない。

さわやかな酸味がカラダをシャキッとしてくれます。

 

ではでは、早速レシピです。

材料・・・ミニトマト(湯むきする)

     きゅうり

     にんじん

     パプリカ

     セロリ

     しょうが(千切り)

     とうがらし (たねは取り除く)

                      ★ 青でも赤でもOK

     塩(小さじ1)

     

漬け汁・・・お米のとぎ汁 500ml

                    (2回目にといだ水)

      塩 小さじ1

      砂糖 小さじ1

      酢 小さじ1

 

作り方・・・

まずは、「漬け汁」を作ります。

①鍋に、お米のとぎ汁、塩、砂糖を入れて、火にかけて沸騰寸前まで温め、火を止めて人肌になるくらいに冷ます。

f:id:yukiyuki21:20170825170617j:image

 

冷めると下におこめのヌカが沈み、上は透明に。

f:id:yukiyuki21:20170825170651j:image

 

②冷ましている間に、ボールにきゅうり、にんじん、パプリカ、セロリを入れて、塩で軽くもみ、20~30分おいて水分を出します。トマトは湯むきするだけ。

f:id:yukiyuki21:20170825170723j:image

 

③保存する容器に、②の野菜を手で水けを絞って入れ、ミニトマト、しょうが、とうがらしも入れて、漬け汁をそそぐ。この時に酢を入れます。

f:id:yukiyuki21:20170825170739j:image

 

 ④ふたをして、1日(暑いので半日でもいいかも)常温に置き、冷蔵庫で3日くらい置くと、酸味が出てきます。

それで完成!

 

食べるまでにちょっと時間かかるけど、ほんとに美味しいよ!

 

乳酸菌もたっぷりとれる、水キムチ。

野菜も美味しいけど、これは漬け汁を飲んでほしい!

そのまま飲んでも美味しいけど、冷麺のスープにアレンジすると絶品。

冷蔵庫で保存すると、かなり日持ちしますよ。

美味しいのは1週間くらいかもしれないけど、スープに使うなら何か月も持ちます。

菌のことがわかってくると、基本捨てるものなくなりますよ。

腐らないから。

またその辺は別で書きますね~。